
TITLE
水車川の家
CONCEPT
豊平川のかつての支流、水車川(現遊歩道)のほとりの土地。
庭にせり出すデッキ、南の屋上からは風物詩の豊平川花火も楽しめ、北の屋上からは公園を借景。
引戸を多用し、様々な間仕切が可能。
通路等への手摺は多めに設置。
断熱等級4仕様。
PROJECT OUTLINE
用途
住宅
構造
木造2階
規模
135m2
所在地
札幌市豊平区
竣工年
2020
施工
脇坂工務店


キッチンの後ろには長い造作収納家具


もともと庭にあった梅の木陰より

居間、食堂に連続する部屋は、障子、ふすまの引戸で多様に仕切られる

障子を閉めると3畳の仏間。

自然光が不足しがちな中廊下の階段だが、蹴込板にステンレス板を貼り光を反射

南の屋上を囲うように部屋を配置

南の屋上からは豊平川花火。万一の洪水時!は梯子でさらに屋上へ?

北の屋上に面する和室

北の屋上からは公園や緑を借景


玄関には造作椅子

洗面、トイレは間仕切の脱着も可能に